公益社団法人 日本橋法人会 福利厚生-企業防衛制度

会の概要
- 会長あいさつ
- 組織図・支部の一覧
- 組織別活動内容
- 入会と会費・アクセスマップ
- 福利厚生・会員優待制度
電子公告
会員紹介
コンタクト
国税庁リンク集
関係機関 リンク集
税と法のリンク集
- 全国法人会総連合
- 東京法人会連合会
- 東 京 国 税 局
- 中 央 都 税 事 務 所
- 日本税理士会連合会
- 東京税理士会日本橋支部
- 法 務 省
- 厚 生 労 働 省
- (財)東京社会保険協会
- 公正取引委員会
- 国税不服審判所
- 東法連ニュース
その他の L I N K
福利厚生制度
会員限定の優待制度並びに福利厚生制度をご案内します。
| 会員優待制度 | ラフォーレ倶楽部 | 儀式サービス制度 | 研修用DVDレンタル |
| 企業防衛制度 | 従業員退職金制度 | 貸倒保証制度 | 中小企業支援制度 |
| 東京都火災共済 | 東法連優待制度 | 三井住友トラストカード | |
| PET-CT がんドック | ミッドタウンクリニック | 東京クリニック | |
| 東京シティ信用金庫 | 西武信用金庫 | 芝信用金庫 | 興産信用金庫 |
外部リンク
| 大同生命「企業経営者のためのリスクマネジメント」 |
| AIG保険「経営者大型総合保障制度」 |
企業防衛制度
【企業防衛制度】のご案内
法人会では、会員向けに企業防衛から経営者個人の備えまで、充実した福利厚生制度をご案内しています。
保険料は団体扱いとなりますので、通常より安い保険料でご加入ができます。
●企業防衛制度
| 1.人的損害における保障制度 | ||||||||||
| 経営者・役員の万一のリスクや勇退時の退職金に備えて、 | ||||||||||
| 経営者大型総合保障制度をご用意しています。 | ||||||||||
| 病気・事故による死亡・高度障害・入院・通院を | ||||||||||
| 国内外問わず保障し、企業を存亡の危機から守る制度です。 | ||||||||||
| <企業の万一に備える保障目的> | ||||||||||
|
||||||||||
| (商品ラインナップ) | ||||||||||
| ●Rタイプ…保険期間10年の保険です。健康な方は割引制度もあります。 | ||||||||||
| ●Lタイプ…保障期間が長期に設定してあります。退職金の原資としても活用できます。 | ||||||||||
| ●Iタイプ…保障額が増加(逓増)するタイプです。 | ||||||||||
| ●Dタイプ…保障額が減少(逓減)するタイプです。借入金対策としても有効です。 | ||||||||||
| ●Zタイプです。…Lタイプと似ていますが、解約時のお金が0円のため、保険料は割安です。 | ||||||||||
| また、従業員向けの「社員保障プラン」もあります。 | ||||||||||
| 2.偶発的な物損における保障制度 | ||||||||||
| 火災・爆発等のさまざまな賠償事故から企業を守るために、 | ||||||||||
| 各種損害保険制度を自由に設定できる制度があります。 | ||||||||||
| 平成7年7月に施行されたPL法(製造物責任法)にも対応できます。 | ||||||||||
| また、地震に対する備えのために、国内初の企業向「地震保険特約」を付加することができます。 | ||||||||||
| (商品ラインナップ) | ||||||||||
| ●経営保全プラン | ||||||||||
●個人保障のための制度
| 1.ガン・重大疾病に備えて | ||||
| 安い保険料で、ガンの診断・長期入院・治療・在宅通院による | ||||
| 経済的負担を軽減し、ガンを克服するための制度です。 | ||||
| 脳卒中・心筋梗塞を保障する重大疾病治療特約を付加することもできます。 | ||||
| 2.経営者・従業員の個人補償制度 | ||||
| 経営者や従業員の死亡や入院等を保障する制度です。生存中に保険金が受け取れる | ||||
| 「ライブ」や「リビングニーズ」も用意しています。 | ||||
<資料・内容説明をご希望される方へ>
電話・FAX・メールにてご連絡下さい。
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-10-7 蛎殻町ビル 公益社団法人 日本橋法人会事務局
TEL:03-3667-1736、1737 FAX:03-3663-3307 E-mail:info@nihonbashi-hojinkai.or.jp
